よくあるご質問

Q

Q.整体は、誰から受けても同じですか?
Q.電話予約で折り返しがの電話がかってこないのですが・・・
Q.出張整体、不安なんですが・・・
Q.延長料金は?
Q.男性の整体師しかいないんですか?
Q.出張はどこまで来てくれるんですか?
Q.赤ちゃんがいるのですが・・・
Q.産後どのくらいから受けられますか?
Q.妊娠中なのですが受けることはできますか?
Q.骨盤矯正もしていただけますか?
Q.夫婦2人で受けたいのですが?
Q.どのくらいの間隔で行えばいいですか?
Q.痛くないですか?
Q.10分コースとかは無いのですか?
Q.整体を受ける際、服装や準備など必要ですか?
Q.ヒーリングに本当に効果はありますか
Q.ヒーリングに痛みはありますか?
Q.個人的な秘密を他の人に知られたくないのですが…
Q.当日予約はできますか?
Q.当日キャンセルはできますか?
Q.クレジットカードは使えますか?
Q.病気は治りますか?
Q.健康保険は使えますか?

A

Q.整体は、誰から受けても同じですか?

A. 
私としてはちょっと、答えにくい質問ですが、たまに聞かれるのでお伝えしておきます。 この件は 他の技術と同じように考えていただければ分かりやすいと思います。 例えば、コーチングというスキルがありますが、

aさん.コーチングを学んで半年、練習で10人ほどのコーチングを行った。
bさん.コーチングの仕事をして5年、500人のコーチを務めた経験があり
cさん.コーチングの資格を取って10年、しかし、仕事でコーチングをしていない

の3人がいたら、スキルや能力は同じでしょうか?違いますよね。これは整体でも同じ事が言えます。ですから、ある程度経験を積んだ方から受けることをオススメしますが、同時に相性もあると思います。 多くの整体院はホームページを持っていると思います。それらを読むことで人柄も伝わってくると思います。
「この人に受けてみたいなぁ」と思われる方に受けられると良いと思います。



Q.電話予約で折り返しがの電話がかかってこないのですが・・・

A.
留守番メッセージにお名前を残していただくと、折り返しお電話差し上げることが出来ます。
こちらの電池切れ、電源切れの場合は、電話番号着信表示がされないため、折り返すことができません。


Q.出張整体、不安なんですが・・・

A.
知らない人を家にあげるのは不安ですよね。
ですから家族やお友達と同席いただいてもかまいません。
お二人順番に整体の予約でもかまいません。
2015年2月1日以降、新規の方への出張整体受け付けは終了しました。


Q.延長料金は?

A.
丁寧な施術をしできるだけ身体がいい状態になって欲しいと考えておりますので多少延長したときの場合(数分~10分程度)は頂いておりません。


Q.男性の整体師しかいないんですか?

A.
はい、整体は院長である私(男)が整体します。


Q.出張はどこまで来てくれるんですか?

A.
上田市、東御市、坂城町、青木村へ出張します。
次のご予約のお客様を考えますと、
整体ルームから30分以内を出張範囲とさせていただいております。
2015年2月1日以降、新規の方への出張整体受け付けは終了しました。


Q.赤ちゃんがいるのですが・・・

A.
ご安心ください。整体はいつでも中断できます。遠慮なくお申し出ください。赤ちゃんが落ち着きましたら、整体を再開いたします。


Q.産後どのくらいから受けられますか?

A.
産後直後は身体にホルモンの影響が残っているので、
産後2か月~6ヶ月に受けることをオススメします。
出産時のホルモンの影響で骨盤の仙腸関節がやわらかくなっています。
骨盤がズレた位置で固まらないように出産後~2週間まではサラシで巻くのが良いと思います。


Q.妊娠中なのですが受けることはできますか?

A.
安定期にはいっているのであれば整体できます。
うつぶせ以外の体位での整体となります。


Q.骨盤矯正もしていただけますか?

A.
はい、骨盤矯正は必ず行います。
骨盤矯正より根深い「ゆがんだ骨盤」を作り出す筋肉のくせをリセットするため、腰椎、股関節、ヒザ関節、内転筋、ふくらはぎ、足首にも調整が必要な場合もあります。


Q.夫婦2人で受けたいのですが?

A.
はい、できます。
お二人順番に整体を受けていただくことも可能です。
家族やお友達との同時整体でもかまいません。


Q.どのくらいの間隔で行えばいいですか?

A.
生活習慣が人それぞれ異なるので一概には言えませんが、
年齢でだいたいの目安としては、

1週間
~2週間間隔
2週間
~1ヶ月間隔

~2ヶ月間隔
~10才
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代
80代
90才以上

をお勧めしております。
もちろん、改善された時点で終了ということで構いませんし、
定期的な身体のメンテナンスとしてもご利用できます。


Q.痛くないですか?

A.
筋肉のコリ具合により、トリガーポイント(圧痛点)がある場合痛いです。
ですが、筋肉の圧痛点が消失すると痛みが消えます。
関節調整や骨格矯正を行うと、筋の痛みが消えている時もあります。
症状を作る種の筋肉が根深くない場合、痛みはすぐに消えます。


Q.10分コースとかは無いのですか?

A.
骨格や筋肉バランスを整えて改善していくため、
部分的にほぐす施術では持続的効果を期待できません。
そのため10分コースのような、ショートメニューはご用意しておりません。


Q.整体を受ける際、服装や準備など必要ですか?

A.
いらっしゃったままの服装で整体を行います。
長ズボンが適しています。オススメはジャージ(同程度の生地の薄いズボンでもOK)、Tシャツです。
スカート、ストッキング、厚い生地のタートルネックは不向きです。
施術中、貴金属類、ピアス、ベルトは外して下さい。

Q.ヒーリングに本当に効果はありますか?

A.
効果はあります。イギリスでは保険が適用されていますし、アメリカの看護師は学校でヒーリングの授業を受けます。このように世界に目を向けると、ヒーリングの効果は認知されています。感じ方は人によりいろいろですが、深いリラックスを感じたり、とても気持ちよくなったり、終了後に調子が良くなったと感じる方もいらっしゃいます。


Q.ヒーリングに痛みはありますか?

A.
2つのヒーリングがあります。
・心身のエネルギーを整えるためのもの、
・悪い場所へエネルギーを集中させるもの。
1つめのエネルギーを整えるものは痛みはなく気持ちがいいです。
2つめの直接患部へエネルギーを集中させるものは、
痛みを感じる場合もあります。
その痛みは、身体が健康な状態に戻ろうとする疼(うず)きのようなものです。


Q.個人的な秘密を他の人に知られたくないのですが…

A.
ご安心ください。当院のプライバシーポリシーに基づき情報のお取り扱いは厳格に行っております。


Q.当日予約はできますか?

A.
できます。
ですが、混雑時には対応できない場合がありますので、できるだけお早めにご予約ください。


Q.当日キャンセルはできますか?

A.
できるだけお避けいただきたいと思いますが、
キャンセルされる場合は必ずご連絡ください。 


Q.クレジットカードは使えますか?

A.
申し訳ございません。
お支払いは現金のみの取扱いとなります。


Q.病気は治りますか?

A.
現在の日本の法制度では
医師免許のないものが医療行為を行うことは認められていません。
当院の整体は、法律上では、
健康法の一種として効果が期待できるという位置づけになります。


Q.健康保険は使えますか?

A.
当院の整体は医療行為ではございませんので、
健康保険の適用対象にはなりません。

長野県上田市かない整体

大丈夫です!きっとよくなります!

090-3558-9971

090-3558-9971

営業時間 8:20~19時

不定休  営業:営業日

全自動予約システム

会員登録後 瞬時に予約完了できます。
  1. 初回の方

    「全自動予約システム」をクリックし、
    「会員登録(無料)」からユーザー登録(空メールを送信)してください。

  2. 自動返信メールが届きます

  3. 届いたメール記載のURLをクリック

    予約者情報を登録してください。

  4. ログインして予約できます


    予約者情報登録後にログインして予約可能です。
    希望予約日時を選択して「予約する」を押して下さい。
    数秒後に予約完了メールが届きます。

    【注意点】
    予約者情報は変更・削除可能です。
    予約時刻の1時間前まで、変更・キャンセルできます。

【注意点】
メール予約のお問い合わせ後、当院の返信が2日以上無い場合には正しく送信できていない場合が考えられますので、再度お問い合わせくださるようお願い致します


〒386-0412長野県上田市